西陣爪掻本つづれ織 掛軸 『折雛』【つづれ織り】

3月3日は『桃の節句』
爪掻本綴織掛軸「折雛」

お内裏様とは、上段の男雛と女雛の二人の事でお雛様はお人形さん全ての総称だとは、知りませんでした。まだまだ勉強ですね。男雛と女雛の配置ですが、天子様は日出ずる方向(東-右)だったのですが第二次大戦後に西洋に合わせて変更されました。私には息子3人しかおりませんが、お菓子やお抹茶頂き、桃の節句を楽しみます。今年は日曜日なのでゆっくり時間も楽しめます。

掛軸の『折雛』は、雛人形よりも出し入れに手間がかからないので、直ぐに飾れて愛でることができ楽しめます。息子ばかりの家でも、桃の節句は楽しみたいですものね。帯も作ってみました。

コメントを残す

CAPTCHA