京都西陣にある爪掻本綴れ織・つづれ帯織元|刻絲苑 石川つづれ株式会社

お知らせ

2021.05.04

西陣爪掻本つづれ織工房へご案内①

西陣爪掻本つづれ織工房への案内 YouTube 西陣織 TEWAZA青山スクエアより 当社の2階は「石川つづれ工房」です。職人さんがつづれ帯を制作中です。当社の先々代は「工房」なんて洒落た言い方はしませんでした。「石川つづれ教習所」と命名して、自分で看板まで木彫りで作ってしまいました。なんだか自動車教習所みたいですね...

2021.03.21

西陣織大会2021 近畿経済産業局長賞 受賞

西陣織大会2021 近畿経済産業局長賞を受賞 令和2年3月12日に開催されました「西陣織大会」審査会におきまして「近畿経済産業局長賞」を頂くことができました。今年はコロナ禍のため、総合展示はなくなりました。各大臣賞、京都府知賞、京都市長賞など入賞作品は、下記により展示公開されます。毎年、西陣織大会に向けて新作を作り込みますが、1年に及ぶコロナ自粛下におい...

2021.03.13

2021年西陣織大会のご案内

西陣織大会 審査会風景 #2021西陣織大会コロナ禍のもと 新たな暮らし需要に向けて創作された帯地、着物、金襴、ネクタイ368点が出品され、このほど専門家による審査会が開催されました。各大臣賞、京都府知賞、京都市長賞など入賞作品は、下記により展示公開されます。 3月26日(金)〜 30日(火) 午前10時〜午後4時 29日(月)は休館 西陣織会館 3...

2021.03.13

西陣爪搔本つづれ織 テーブルセンター「燕子花」

西陣爪搔本つづれ織「卓被」 カキツバタ 西陣爪搔本つづれ織の技法を使ったテーブルセンターです。つづれ織でお作りした『カキツバタ』です。webサイトでは『石川つづれのフルオーダー』のコーナーで紹介しております。下記のリンクから見に来て下さい。 https://tuzureori.com/fullorder/

2021.03.04

西陣爪掻本つづれ帯 桃の節句『貝合わせ』

西陣爪掻本つづれ名古屋帯『貝合わせ』 西陣爪掻本つづれ織 名古屋帯『貝合わせ』 今年の桃の節句は、北陸地方に継承される「孫渡し」をご紹介したいと思います。 福井県北部には、昔から「孫渡し」という風習があります。孫が生まれると、祖父母が赤ちゃんに必要な品や、縁起物などを贈ることをいいます。「三世帯ともにくらす」そのことが普通につづくとても良い環...

2021.02.24

ウェブサイト・オンラインショップリニューアルのご案内

ウェブサイト・オンラインショップリニューアルのご案内

~つづれ織りの良さを知ってもらいたい~ 皇室献上もした「爪掻本つづれ織」の魅力を伝えたく、webサイトとオンラインショップをリニューアルしました。 本つづれ帯だけでなく、袱紗や掛け軸、名刺入れなどの和装小物もオンラインショップで取り揃えています。

2021.02.21

西陣爪掻本つづれ帯『凪(なぎ)』

西陣爪掻本つづれ名古屋帯『  凪(なぎ)』 アニメ「鬼滅の刃」では、いつも、胡蝶しのぶは冨岡義勇を「富岡さーん」と呼んでいますが、水の呼吸・拾壱の型「凪(なぎ)」は格好よかったですね。私みたいに50を過ぎたものでもこのアニメを親しみ楽しめるのは、「水車」「しぶき」「たきつぼ」など、なじみの専門用語が使われていて、心に響...

2021.02.14

西陣爪掻本つづれ織 名古屋帯『静陽 椿』伝統工芸の技

西陣爪掻本つづれ名古屋帯『 静陽  椿 』 季節折々のデザインの帯は、人々目を楽しませてくれますね いつもお世話になっているお方様から、椿の帯をお締め頂いているお写真をいただきました。ご紹介させて頂きます。このつづれ帯『椿』は日本画家 小山静陽 画伯によるデザインです。画伯の運筆の運び、柔らかさ...

2021.01.30

西陣爪掻本つづれ帯『市松』

西陣爪掻本つづれ名古屋帯『市松』 ただいま、大人気の「市松柄」。アニメ「鬼滅の刃」で竈門炭治郎の羽織で話題になりました。その市松柄を、秋の紅葉で有名な 京都・東福寺の庭園から取材させて頂き、「市松」を作ってみました。以下はじゃらんニュースより記事配信:じゃらんニュース 市松模様が話題の可愛い庭園!実は紅葉で有名な...

pagetop

お問い合わせ

ご質問や商品に関するお問い合わせは、下記より承っております。