京都西陣にある爪掻本綴れ織・つづれ帯織元|刻絲苑 石川つづれ株式会社

ブログ

2023.09.16

 西陣爪掻本つづれ帯『稲穂』が登場!の秋色にうっとり 

今年の秋にぴったりの『稲穂』が、西陣爪掻本つづれ帯として登場しました!美しい稲穂のモチーフが、豊かな秋の風景を彷彿させます。 この帯は、繊細な技法で織り上げられた西陣爪掻本つづれ帯の伝統を受け継ぎつつ、日本画家のデザインが取り入れられています。運筆の淡彩な色彩と緻密な柄の表現が、おしゃれな着こなしを演出します。 今年の秋は、稲穂モチーフ...

2022.11.21

西陣爪搔本つづれ織額『京の五節句』

~サムホールサイズのかわいい織額~ 陶芸家であり日本画家の福井泰三氏に、愛らしい御所人形で「京の五節句」を図案制作して頂きました。その図案を使って、伝統工芸つづれ織職人により織り上げた生地を「額縁ソムリエール」の岩滝恵美子氏の創作によって素敵な織額が出来上がりました。バレンタインデーやクリスマス、ハロウィンなどが年中行事に定着して久しくなりますが、日...

pagetop

お問い合わせ

ご質問や商品に関するお問い合わせは、下記より承っております。