綴織の組織は全世界に有り、その源流は紀元前一五世紀にはすでに織られ
ていたエジプトのコプト織と云われております。
ヨーロッパへ伝わったものがゴブラン織りであり、シルクロードを東方した
ものが中国の刻絲織、日本の爪掻綴織であります。我が国への伝来は飛鳥時
代。隋・唐の織製品と共に帰化人が伝えたと考えられています。
つづれ織りの歴史について

- つづれ織の知恵袋(ブログ)
- コメント: 0
石川つづれのブログ
綴織の組織は全世界に有り、その源流は紀元前一五世紀にはすでに織られ
ていたエジプトのコプト織と云われております。
ヨーロッパへ伝わったものがゴブラン織りであり、シルクロードを東方した
ものが中国の刻絲織、日本の爪掻綴織であります。我が国への伝来は飛鳥時
代。隋・唐の織製品と共に帰化人が伝えたと考えられています。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 石川つづれ
この記事へのコメントはありません。